カテゴリ
全体 ご挨拶 お弁当 園行事 ハンドメイド ゲスト用 家事 おでかけ おやつ お買いもの 収納 (バスルーム) 収納(子供部屋) 収納(玄関) 収納(キッチン) 収納(雑貨) 収納(クローゼット) 家meshi おもてなし 行事 子育て 美容・健康 インテリア・雑貨 ファッション 学び 未分類 以前の記事
2012年 03月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2012年 01月 14日
幼稚園の新学期も始まり、
再起動!と思いきや D様が体調を崩し、まる二日、家に引きこもり状態・・・・ D様も元気になり 気分転換にと OTTOが美味しい白ワインを買ってきてくれたので 今夜は、あったかグラタンで のんびり夕食にしましょーっと。 ![]() 11日は鏡開きということもあり、お餅入りのグラタンにしてみました。 妹からもらったアンチョビー詰めオリーブも なかなか良いワインのお供。 サーモンは貝割れをくるくる巻いて一口サイズに。 ![]() 卒園まで40日ほど。 D様、楽しい思い出作ってね~。 ■
[PR]
▲
by story-a-tokyo
| 2012-01-14 23:12
| 家meshi
2012年 01月 01日
2012年の朝です。
新しい年の始まり。 新年の朝は、おとそでご挨拶。 ![]() お酒はNGなので、D様に合わせてアップルジュースを入れました。 テーブルセッティングは 白・赤・ゴールド・黒でコーディネートしてみました。 ![]() 和風お節が弱いOTTO、 今年のお節は、イタリアンお節を注文してしまいました! ![]() 大好きな栗きんとんと伊達巻は、なだ万です。 手作りしたのは、 煮物となます、お雑煮です。 ![]() つーんとする酸味の強い味が苦手な夫婦。 今回のなますは、柿とクランベリーを入れて やわらかいお味にしました。 今年も皆、健康で笑顔の多い年でありますように☆ ■
[PR]
▲
by story-a-tokyo
| 2012-01-01 12:22
| 行事
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||